面接で転職理由を質問されたら?こたえ方やポイントを紹介!

転職ノウハウ

「転職しようと考えた理由は何ですか?」

転職活動をしたことがある人なら、一度は聞かれたことがある言葉ではないでしょうか。

転職エージェントとの初めての面談や企業との面接で、ほぼ必ず聞かれる質問の一つですよね。

本記事では

  • 転職理由をうまく答えられない人
  • 面接がうまくいっていない人

に向けて、一次面接の通過率80%くらいの筆者が実践している「転職理由の答え方」を紹介します。

転職エージェントから教えてもらう方法を、自分なりに良いとこ取りすることで上手く面接官に伝わっていると感じてます。

これから転職面接にのぞまれる方は、是非参考までに本記事を読んでみてください。

 

スポンサーリンク

面接官はなぜ転職理由を聞くのか?

まずは企業側が応募者の転職理由を聞く背景をみていきましょう。

 

入社後に自社も辞めてしまう人の採用を避けるため

一番の理由は、「採用した場合、また転職しないかを判断する基準」とされているからです。

企業側は採用活動をするのに、転職エージェントへの求人登録や転職サイトへの求人登録で大きな出費を伴います。

そのため時間とお金をかけて、やっとの思いで採用した応募者が、またすぐ自社を辞めてることは未然に防ぎたいと考えてます。

 

応募者がどのような人間か判断するため

面接をとおして面接官は、応募者のことをできる限り知ろうとします。

良いところも、悪いところも。

転職理由ひとつでも、「こう考えるということは、この人はこんな人なんだろうな」と面接官側で判断されてしまうこともあるでしょう。

 

よくある転職理由

転職情報サイトをみてると、よく見る転職理由はこんなのがあります。

  1. 給料アップさせたい
  2. 昇進が望めない
  3. 残業が多いので、残業の少ない会社へ転職したい
  4. 職場環境、人間関係が嫌で辞めたい
  5. 会社までの通勤時間が長くて、毎日ゆううつだ
  6. 会社の評価方法に不満

 

筆者も1、2、5が主な転職したい理由です。

会社勤めの人が感じることは、だいたい同じようなことですね。

 

面接で面接官にささる転職理由の考え方・こたえ方

では、ここから面接で上手く転職理由をこたえるためのポイントを紹介します。

今回はポイントを3つにしぼりますね。

ただ、大前提として「うその転職理由をつくらない」は守りましょう。

 

ポイント①:志望理由と紐づけられる内容にする

個人的に一番大事なのは、転職理由と応募先企業への応募(志望)理由とをうまく紐づけてこたえることだと考えてます。

具体的には

現職の会社では実現できない!けど、〇〇社ではそれが実現できるし、それを実現することで、〇〇社の□□へ貢献することができる。

といった感じです。

ここをうまく伝えられると、通過しやすくなる印象です。

実際、面接後の企業側からのフィードバックでは

  • 転職を考えたきっかけを、当社であれば叶えられる
  • 当社で活躍されるイメージがもてた

といった内容のお言葉をいただくことが、ほとんどです。

 

ポイント②:ネガティブな内容だけを伝えるのは避ける

嘘は言わないが原則だとおもってますが、思っていることをそのまま伝えるのもNGですよ。

例えば

  • 業務量が多く残業が多い
  • 職場の雰囲気が悪い

これらを環境のせいだと考えており、面接でそのまま伝えるのは危険です。

自身が悪いと感じている環境の中で、いかに自身で状況改善に働きかけたかうまくアピールできるよう内容を考えましょう。

筆者がよく答える内容としては

現職では、〇〇という縛り(社内ルール)があり、やりたいことができなかった。筆者は社内ルール変更を働きかけたけど実現しなかった。ただ、縛りの中で□□することで、自身がやりたいことを少しではあるが実現することができた。

のような内容です。

現状(環境)→改善→実現」のような流れで、話をできれば良いですよ。

 

ポイント③:チャレンジ意欲が伝わる内容にする

最後は退職理由をこたえることで、自身をうまくアピールしましょう。

ポイント②と重なるのですが、現状に対して、いかに自身が改善を進めたかを伝えられればOK!

熱意、チャレンジ意欲を前面にだせれば、面接官に自然とあなたが活躍しているイメージを植え付けられるはずです。

 

▼そもそも転職面接がうまくいってない人は、こちらの記事もご参考に。

≫転職面接で落ちる理由8選と対策【面接苦手を克服】

 

困ったら転職エージェントを頼ろう

ここまで筆者が実際に、転職活動を行っている中で感じたことを書いてきました。

ただ、筆者もまだ転職活動中の身。

大した経験や実績もないので、「何言ってんの?」となると思います。

そんなときは、転職活動のスペシャリスト「転職エージェント」を使い倒しましょう。

筆者も転職エージェントからのアドバイスをもとに、自分なりに応募企業ごとの転職理由を考えるようにしてます。

筆者が実際に良かったなと思ったのは2社です。

  • パソナキャリア
  • リクルートエージェント

 

2社とも転職面接前に、模擬面接を行うことができます。

模擬面接を受けなくても、エージェントの担当者に質問してみるのも参考になりますよ。

転職エージェント公式HP本ブログ内の別記事
パソナキャリア公式HP≫パソナキャリアに関する記事はこちら
リクルートエージェント公式HP≫リクルートエージェントに関する記事はこちら

 

一人で悩まず、悩んだらいろいろと質問してみましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました